nanbu walker 第10回 あまけんの近所をウロウロ 桜が咲き誇る4月6日。花見気分の参加者15人でまち歩きをしました。阪神大物駅南の界隈を2つのグループに分かれて探索。マップいっぱいに書き込んだオモシロい建物や […]
nanbu walker 第9回 暖かい たこ焼きのまち 「阪神武庫川駅周辺はたこ焼き屋が多い」。昨年10月の南部ウォークでのこんな小さな発見も南部再生は見逃しません。ひょっとしたら武庫川町は「たこ焼きの聖地」かもしれな […]
nanbu walker 第8回 臨海地域の楽しみ アマに住んでいても普段はあまり行く機会のない臨海地域の楽しみ方を提案していこう。尼崎南部臨海地域を歩いて発見した緑や観光、ちょっと変わったスポットを紹介するマップを作り […]
nanbu walker 第7回 木造工場を見てきました。 「論」にご登場いただいた東洋精機渡邉社長からのご提案「尼崎の観光コース」。さっそく東洋精機までJR尼崎駅からぶらりと歩きました。今回のnanbuwalkerでは […]
nanbu walker 第5回 川でお花見…。カヤックも参加しました 今回のnanbuwalkには、いつもお世話になっている「尼崎漁業組合」に加えて、御津町で活動するカヤックスクール「アクロス瀬戸内」が参加。その「尼崎 […]
nanbu walker 第4回 行ってみたら、恐くなかった。 尼崎南部最大のレジャー施設「尼崎センタープール」。尼崎南部地域を語るうえで欠かせない、競艇場とその界隈を12人の南部ウォーカーが探訪。USJ、ディズニーシー […]
nanbu walker 第3回 船で国道2号線をこえた オレンジのジャケットをまとった10人の水上部隊が海の方からやってきて、それを4台の自転車と1人のランナーが追いかける。出屋敷駅へむかう買い物客や公園で遊ぶ子供たち […]