1963年運転開始。総出力46万8,000kw。日本初の原油生だきの発電所として建設された。完成当時は「電気文化の心臓」と称されるほどの規模を誇ったが、この3月をもって廃止となる。
交通:阪神出屋敷、武庫川駅より市バス「第三発電所」行き 取材協力:関西電力株式会社